スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年11月28日

新大分駅ビル

こんにちは!スマイルゆいです。

最近、ワイドショーをにぎわしている事件、
結婚相談所を通じて知り合った高齢男性を遺産目的で殺害したという疑惑
疑惑であり、容疑の段階なのではっきりしたことは言えませんが
「高齢者の孤独」そのキーワードが心に刺さりました。

騙されているとわかりながらも…関係を断つことができない。
なんて悲しいんでしょうか。考えさせられたニュースです。

気分を変えて、ニュースと言えば「大分駅」ですよ。
先日、新しい玄関先がちらっと見えていました。レアな写真なんです。



その後は、幕で覆われてしまいました。
マークなどの影響でしょうか。
ななつ星に似てノスタルジーを感じさせるデザインですね。



屋上?の「千と千尋の神隠し」みたいな建物が温泉施設なんですかね。
いろいろなものができるようです。
先日ご紹介した県立美術館といい、大分市は大きく変化しています。

暗いニュースと明るいニュースでした。

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com



  


Posted by スマイルゆい at 11:02Comments(0)

2014年11月27日

竹田

こんにちは!スマイルゆいです。
先日の竹田の様子、竹灯篭が幻想的できれいでした。



そしてこちらはコモンミールのおでん(^-^)
この季節、温かいものをみんなで食べるとなお美味しいですね。



竹田のコモンミールのご紹介でした。

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com

  


Posted by スマイルゆい at 14:13Comments(0)

2014年11月26日

最近の年賀状事情

こんにちは!スマイルゆいです。
花散らしの雨ならぬ、紅葉散らしの雨…
残念のような、しかしそれもまた自然の成り行きですねか。

風邪予防の視点で見ると、湿度が上がるのは良いことです。
今年注目の風邪予防は、「口呼吸をしない」です。
龍角散のCMなどでもやっていますが、寝ている間の口呼吸がダメだと。

口腔体操などで口を閉じる訓練を行い、同時に唾液の分泌を促すと
風邪やインフルエンザ発症を抑える効果があるそうです。
去年に引き続き乳酸菌と、口腔体操で今冬も元気に乗り切りたいです。

さてさて、公私共に年賀状の準備に取り掛かっているところですが
最近、郵便局はすごいですね。
スマホで年賀状が注文できて、印刷したものが自宅に届くとか
SNS上の住所を知らない友人にも
インターネット会社を経由して年賀状が出せるとか
ものすごーく進化しています!封筒など買えるようになってとっても便利だし。



こんなのもありました!これは宝塚歌劇団年賀状♪

手書きの一文も大切だと思うのでがんばって書きます。

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com


  


Posted by スマイルゆい at 20:56Comments(0)

2014年11月24日

新大分県立美術館

こんにちは!スマイルゆいです。
今日は、もう一つ最近の大分の話題から。

もうすぐオープンする「新大分県立美術館」の外観です。
通りかかって驚きました。
駅ビルも着々と工事が進んでいますし、
平成27年、2015年は大分市が大きく変化する年になりそうです。



通りに面してガラス張りなんですよ!おしゃれすぎです。
近代的過ぎて…あっけにとられました。防犯面も大丈夫?!
冷暖房は効きにくそうな見た目だけれど、きっと工夫があるんでしょうね。
来年が楽しみです。

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com


  


Posted by スマイルゆい at 17:32Comments(0)

2014年11月24日

大分トリニータ

こんにちは!スマイルゆいです。

昨日がトリニータの最終戦でした。
中島みゆきさんの「ヘッドライトテールライト」が流れている
そんな気分です。



2年前の奇跡のJ1昇格の夢をもう一度!と思ったのですが、
首位湘南ベルマーレに破れ、プレーオフ進出ならず(涙)
でも、いい試合でした!ありがとう、大分トリニータ!!



スポーツ公園は紅葉のまっさかりで、なんとなく物悲しい(涙)
来シーズンも応援したいと思います!
今日は脱線でした。

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com


  


Posted by スマイルゆい at 12:23Comments(0)

2014年11月21日

小春日和

こんにちは!スマイルゆいです。
昨日と今日は暖かくて、過ごしやすいですね。

野津原あたりで写真を撮りました。
秋らしい光が良く撮れました。



今日はななつ星も撮りました。それはまた次回ご紹介します。

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com



  


Posted by スマイルゆい at 12:12Comments(0)

2014年11月17日

オニゆず

こんにちは!スマイルゆいです。
冷え込みも厳しくなり、そろそろクリスマスや年末の話題も聞かれる
11月後半、いかがお過ごしでしょうか?

インフルエンザやノロウィルスもちらほら出ているようですので
お気をつけくださいね。

今日は「鬼柚子」をいただいたので、ご紹介します。
これは、観賞用だそうです。



ケアマネというお仕事を通じて、
季節の植物のことなど、教えていただくことが多くて
本当に日々勉強になります。

先日、今の金池小学校あたりに学校が集まっていたころのお話を伺いました。
戦前のお話ですね。寄宿舎もあったと教えてくださいました。
学校にプールなんかなくて、大分川まで歩いて行って水泳の授業をしたと。
水着に着替えて、川まで歩いた、と話してくださいました。
まだ護岸工事をしていない大分川で、泳ぎの練習をする子どもたちの姿が目に浮かびました。
昔話を伺うのは大好きです。

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com



  


Posted by スマイルゆい at 17:58Comments(0)

2014年11月12日

11月11日は…

こんにちは!スマイルゆいです。
昨日は敷戸のコモンミールが行われました。
そして11月11日はっ!!一番記念日が多い日なんだそうです。

ポッキーの日、そして介護の日、ということは昨年ご紹介しました。
毎年介護に関する特集なども増えるのですが
(クローズアップ現代は、それでかなと思いましたが)
昨日は血液検査でアミロイドタンパクの蓄積を測定できる技術が開発された
というニュースに注目が集まりました。画期的ですね!

そして昨日ニュースで見てほほえましかった記念日は
「ちんあなごの日」
砂から顔を出してゆらゆらゆれる様子が「1111」なんだとか。
帰宅中のラジオで「チンアナゴの歌」もかかってました。



こちらうみたまごのお土産、「チンアナゴTシャツ」



こちらはキーホルダー、流行りますかね~(^-^)

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com
  


Posted by スマイルゆい at 08:14Comments(0)

2014年11月11日

年賀状の準備中

こんにちは!スマイルゆいです。
月末から月始めはなんだかバタバタし続けて、ブログ更新も滞りがちでした。
月末は訪問、月の一番最初の10日は申請と調査と請求事務
10日に請求業務が終わるとやっと一段落です。

で今日は年賀状の準備などに着手したり…
年末らしい話題ですね。



一段落する真ん中の週は研修が多くあります。
スマイルゆいではなるべく伝達研修を行って学びを共有しています。

正式な研修ではありませんが今日昼休みの話題にのぼったのは
昨日の「クローズアップ現代」見える事例検討会のこと。
そして大分合同新聞の夕刊にあったデイサービスの斬新なプログラム
カジノや講義を受けるもの、など
昼休みも簡単な事例検討会や
介護関係のテレビや新聞報道の情報共有の場になっています。

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com

  


Posted by スマイルゆい at 14:05Comments(0)

2014年11月05日

海王丸

こんにちは!スマイルゆいです。
各事業所さんから10月の報告書とともに
年末年始の営業についてのお知らせなどがチラホラ入っていました。
もうそんな季節なんだなとしみじみです。

秋はイベントが多くて、週末もあわただしい日々
先日、佐伯に行って海のイベントに行ってきました。



船乗りさんを育てる学校の演習船だそうで
お天気がイマイチで背景が曇り空だったのは残念でしたが
立派な帆ですよね~。かっこよかったです。

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com


  


Posted by スマイルゆい at 14:14Comments(0)