スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年09月30日

竹田の住まい方を考えるフォーラム

こんにちは!スマイルゆいです。
竹田でのフォーラムの様子、盛況でした。



介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com


  


Posted by スマイルゆい at 12:59Comments(0)

2014年09月29日

彼岸花

こんにちは!スマイルゆいです。
週末、竹田はいいところでした!
都会からの移住者にも人気なんだそうですね。
老後の暮らし方について、関心の高さを感じました。

明日で9月が終わり、
今月は高齢者問題の報道も多かったように思いました。
日曜日、高齢者の貧困の特集がNHKスペシャルで放送されました。
つらい現実、でした。



今日はスマイルゆいのご近所の彼岸花
長生きが幸せな世の中でありますように…

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com


  


Posted by スマイルゆい at 21:06Comments(0)

2014年09月28日

月下美人が咲きました

こんにちは!スマイルゆいです。
パソコンの前に座って…という時間すら少なくて(^-^;
あっという間に1週間が経ってしまいます。

昨日竹田で「住まいー」のシンポジウムなどが行われましたので
そのご報告などは、また後日。

気がつけば、9月もあと数日、10月1日でスマイルゆいは11歳を迎えます。
いつもの9月なら残暑が厳しいところですが、
今年は思いのほか早く暑さから開放され、朝夕は冷え込むくらいですね。
よい誕生日になるといいなと思います。

食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、
さまざま楽しみの多い季節、今日なんかは行楽の秋日和ですね、
そう前回の記事の写真は、熊本の滝です。
裏側に入れることで有名で、CM撮影に使われたと聞きました。



さてさて先日、月下美人が咲きました。
一輪だけでしたが、あたりがなんとも言えない良い香りで。
…惑わされそうになりました(笑)
「月下美人」という名前をつけた方のセンスに拍手ですね。

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com
  


Posted by スマイルゆい at 14:10Comments(0)

2014年09月21日

世界アルツハイマーデー

こんにちは!スマイルゆいです。
今日が世界アルツハイマーデー…いろんな思いが交錯する日です。

それにちなんだ報道や番組なども多くありました。
正しい対応って何なのか…考えさせられました。

深く考える日にしたいと思います。


  


Posted by スマイルゆい at 08:27Comments(0)

2014年09月17日

クロワッサン・マロン

こんにちは!スマイルゆいです。
1つまじめな話をしたので、1つ美味しいもののお話を。

以前もご紹介して最近とってもお気に入りのパン屋さん
「ブーランジェリーレ・デリス・デ ヨシカワ」さん
県庁のそば、堀永産婦人科の通りにあります。



秋の味~マロンですぅ。残り少ない~(>-<)
お店の方に許可をいただいて、写真を撮らせていただきました。



こちらがお店の看板、ヨシカワさん
「焼きました」がなければ、パン屋さんだとは思わないですよね。



最近、のれんがでています。
前より開店している確立がだいぶあがってうれしい限りです。
やはり食欲の秋~♪美味しいものは幸せをくれますね(^-^)

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com
  


Posted by スマイルゆい at 20:02Comments(0)

2014年09月17日

自殺予防週間でした

こんにちは!スマイルゆいです。
研修などもあり、留守がちで(^_^;)
一週間のご無沙汰です。

さてさて話は急ですが
9月10日が世界保健機構が定めた自殺予防デー、
この日から一週間を自殺予防週間として
様々な啓発活動が行われました。

自殺予防に関連が深い医療的な問題として
「うつ」の問題があります。
秋はなんだか物悲しく、
うつ症状を悪化させる方も多いのだそうです。
(日照時間が減ると、気分が落ち込むという話を以前しましたね。)

誰でもかかることがあることを強調したいがために
うつは心の風邪、というような表現を使い
そんなに簡単なものじゃない、と表現を改めたり
「ガンバレ!って言っちゃいけない」
と言い過ぎたばかりになんて声をかけていいかわからない
という一般の方が増えたとか
啓発活動も迷走していますが、「うつ」は…厄介な病です。

性格やストレスなどの影響も大きいのですが、
「うつ」を理解するとき、1つ提案として、

「うつは、脳内の伝達物質の不足した状態だ」

というとらえ方をしてはどうでしょう、ということです。
うつ状態のとき、患者は
例えば視界が狭まる、色彩が感じられずに白黒に見える
などの症状があらわれることがあります。
薬を飲み始めて、視野が回復した、色彩を感じられるようになった
などで薬効を感じる患者さんも多いといいます。

ビクビク腫れ物にさわるような対応は必要ありません。
「脳内の伝達物質が不足しているから、何するにもしんどいんやなぁ」
くらいの理解で見守るのがよいと思うのです。



「なまけているんじゃないの?」
「どうして?なぜ元気ないの?もっとガンバレないの?」
というニュアンスが良くないのかなぁと思いますので
参考にされてみてください。

おまけ写真は、7月に撮った虹です。
明けない夜はない、身近に「うつ」の方がいれば、温かく見守ってください。
そして、自ら命を絶つ方が1人でも減る世の中になりますように。

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com
  


Posted by スマイルゆい at 16:21Comments(0)

2014年09月09日

秋の空

こんにちは!スマイルゆいです。
今日は久しぶり透き通るような青空、美しいです。
適当に筆で描いたような雲もまた秋らしいですね。(^-^;



スマイルゆいの駐車場から、敷戸方面の空です。



で今日のおまけ写真で、E7系の新型新幹線です。
この青もまた…なんて美しいんでしょう!
日本的な色合いを意識してデザインされたそうです。
(個人的な趣味です)

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com  


Posted by スマイルゆい at 13:11Comments(0)

2014年09月09日

竹田の共生の住まい方を考えるフォーラム

こんにちは!スマイルゆいです。
今日は「住まいー」の講演会のご案内です。

竹田市の将来にふさわしい住まい方とは

というテーマで、住まい方について議論を深めていきます。
具体的な住まい方のモデルを構築する予定です。



日時:平成26年9月27日(土)14:00~16:20
会場:竹田市総合社会福祉センター多目的ホール

参加無料となっておりますので、ふるってご参加ください。

≪申し込み・お問い合わせ先≫
特定非営利活動法人おおいたNPOデザインセンター(担当:山下)
 大分市東春日3番24号今泉ビル101

℡097-574-5258 Fax 574-5268


  


Posted by スマイルゆい at 09:47Comments(0)

2014年09月07日

ランチパスポートと健康対策課?!

こんにちは!スマイルゆいです。

ずいぶん前になりますが、糖尿病の健康教室で保健師さんが
「糖尿病予備軍の人は、食べること以外の楽しみをつくることが大切。」
という旨のお話をされていたことを思い出した食欲の秋、(^-^;
糖尿病予備軍の方には、
「食べること以外に楽しみなんてない!食事制限するくらいなら死んだほうがマシ!」
という方が多いんだそうです。
わかっているけど、食べたい!先日お勉強したアンビバレントですね。

今、巷で「ランチパスポート」話題ですよね。
スマイルゆいでも、お昼のお弁当タイムの話題にのぼりました。
全国各地で発売されている本を購入して美味しいランチをお得にいただけるこの企画。
本を手に行列している姿を大分でもお見かけします。
本のほうは、980円で本を購入して、ランチが500円になる仕組み。
大分市の商工会議所が発行しているものは無料で配布しています。
ちょっとお高めランチが1000円になるクーポンです。



で、このランチパスポート(本の方です)の最後のページは、
大分県の健康対策課のお知らせになっていました。



たぶん購入者に女性が多いという予測からでしょうね。
…最初のような糖尿病の話などだったら、テンションが下がるところですが
「妊娠活動=略して妊活」のお知らせだなんて、絶妙ですね。

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com
  


Posted by スマイルゆい at 18:47Comments(0)

2014年09月06日

トリニータ

今日は久々にスタジアムに出かけたのですが
(県民デーで無料だったので)
残念、負けてしまいましたぁ~



サポーターたくさんでした。
VS熊本だったので、くまモンが来ていたそうです。

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com


  


Posted by スマイルゆい at 21:23Comments(0)

2014年09月04日

さがのせき「楽・楽マルシェ」

こんにちは!スマイルゆいです。
昨日の午後は急な大雨でびっくりしました。
本当に今年は災害も他人事とは思えませんね。

良いニュースを探すなら、テニスで日本人が活躍しているみたいです。
テニス…ルールもよくわからないのですが、
おめでとうございます。

今日は、さがのせき「楽・楽マルシェ」のご案内
まちの駅「よらんせぇ~」を中心に毎月第4土曜日
旧佐賀関役場跡地にて開催されているそうです。
お近くの方、ぜひ寄ってみてください。



今週末は農業文化公園でもマルシェが行われるようですよ。
お天気が気になりますが、楽しそう。

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com
  


Posted by スマイルゆい at 13:07Comments(0)

2014年09月03日

9月といえば…

こんにちは!スマイルゆいです。
長い夏休みも終わり、ようやく9月。
今年は冷夏、長雨が特徴の夏で今後の農作物への影響等が心配ですね。

しかし、涼しくて過ごしやすかった!とは言い難い印象ではあります。
ここ数年の酷暑ほどではないですが、
じめじめ湿度が高くて洗濯物は乾きにくくて、不快指数は高かったような。
熱中症も案外多かったですしね。

そして今年、豪雨などとともに印象深かったニュースは、
デング熱・エボラ出血熱などの感染症
自然のなかで生かされている人間にとっての警鐘、といったような思いを抱きました。
距離はあるとは言え、正直、とても怖いです。

そう9月と言えば、昨年のこのブログでご紹介した9月病、
(夏の疲れから、突然死などが増えることです。)
お子さんでは中耳炎、高齢者の方では帯状疱疹が出やすい季節です。
免疫も落ちやすい季節ですね。ご注意ください。
今年の夏の疲れはいかがでしょうか?くれぐれもご自愛くださいね。



暗い話題が続きましたので、気分をかえて(^-^)
今日はドラえもんの誕生日だそうです。
困ったときには「ひみつ道具で助けて~」と思うドラえもん。
これからも愛されるキャラクターでいてほしいですね。

介護保険に関すること、成年後見に関すること、
お困りごとがございましたら、
お気軽にスマイルゆいまでご相談ください。
相談無料・秘密厳守、まごころで対応させていただきます。

   097−504−7858

http://www.smile-yui.com  


Posted by スマイルゆい at 13:11Comments(0)